みどりのこかげ - 30代初マタ&フルタイム共働き-

30代で初めての妊娠、フルタイム共働き、両実家遠方…。幸せな家庭と自分らしい働き方を望む30代女性の日常。

【15w5d】戌の日に川崎大師で安産祈願、ご祈祷はせず腹帯セットを購入&参拝してきました。

戌の日のお参りに行ってきた!

 

▼川崎大師(写真はwebサイトより) 

f:id:Y573:20190113190514p:plain

***

戌の日とは

そもそも戌の日とは、安定期に入った5か月目にいく安産祈願をする習わしの日のこと。なぜ戌(犬)かというと、犬は沢山子犬を授かるけれど安産。それ故、安産の守り神とされてきたそうです。戌の日は12日に1度巡ってくるので、月に2~3回ある計算。たまに土日に被ったりする。

 

私の場合、今4か月終盤で、1月15日からが5か月。でも5か月目の1月下旬~2月下旬は、夫も私も仕事が忙しく、また、里帰り出産を予定している私は2月に一度帰省の予定もあり、2人全く予定が合わないうえにとてもドタバタしてしまう…。今日はたまたま日曜日で有休もとらずに済むいい日取りでは!?ということで行っちゃえ!と向かったのでした。

 


有名どころを外したつもりが超人気

実はあまり戌の日について知識がなく、尚且つ夫も私も「慣習には倣いつつも都合が合わないところは現時点で大事と思う都合を優先し前向きに捉えよう」と考えるタイプ。今回、もし諸々都合合えば、安産祈願で有名な東京水天宮に行っていたかなーと思います。が、諸々の都合が重なりそちらに行けず、有名だけどちょっとローカルそう?な川崎大師へ行ったのでした(初)。

 

が!行ってビックリ。実は川崎大師ってめちゃめちゃ有名どころで(不勉強でごめんなさい f^^;)、すごい人・人・人!笑。調べてみると、初詣の際の人出はなんと300万人!!!明治神宮とほぼ同じ!!(明治神宮はNo.1)、お正月シーズンの1月は土日も行事が沢山あるようで、人出はとても多かったです。そしてそれを見込んだお店が表参道にズラリと屋台。なんだかお祭りのような雰囲気で、それはそれで楽しいな♪とも思ったり(笑)

 

 

私たちが選んだお参りのスタイル(ご祈祷なしで腹帯購入&参拝)

戌の日のお参りスタイルは、結構人によっていろいろらしい。

  • 「寺社が腹帯を準備していなくて参拝者が他で購入してからご祈祷に行く」
  • 「寺社で腹帯を購入してご祈祷を受ける」
  • 「寺社でご祈祷済みの腹帯を購入し、個別にご祈祷は受けず参拝する」など。

お祭りのような雰囲気を楽しみつつ境内に到着した私たち。境内も、接触するほどじゃないけどやっぱり人多し。そして実はある事が心配なのでした。こんな日に限って、いつもはバッチリマスクをつけていく私たちが…今日に限って忘れたっていう。人混みで万一の事があってはまさしく本末転倒。あまり長居するのは不安だし、ここは我らが得意な「臨機応変」でいこう!ということになり、ちょっと時間がかかりそうなご祈祷は今回は申し込まないことにしたのでした。そもそも、授与(販売)されている腹帯はご祈祷済み。お寺の方によると、ご祈祷は申し込まない方も多いとのことでした。なお川崎大師での腹帯のセットは、安産祈願の御守りがついて5,000円。ご祈祷は申し込みが必要で(ちょっと並ぶ)、5,000円・7,000円・10,000円のようです。

 

購入後、参拝の順番はすぐまわってきました。前の方までいっても、1分以内くらいに進む感じかな?しっかりお祈りしてきました♪ そして、境内を出る前、立ち止まれる場所にてパシャリと記念写真も撮って、無事、お詣り終了。

 

 

屋台の甘酒はノンアルがメイン♪

帰り道で、「ノンアル・砂糖不使用は当店だけですよ~!!」と威勢の声かけをするお店のおばty…お姉さんイチ押しの甘酒を二人で飲みました♪ 川崎大師は無料駐車場が700台あるそうで、ドライバーのことも考慮しているみたい。とはいえ、駐車場激込みだと思われるので絶対電車が良いと思う。なお帰り道他の屋台見て気付いたけど、基本、見た限り全部の屋台でノンアルでした。笑(お姉さん商売上手~!)ま、砂糖使用の有無まで言及してるところは確かに他に無かったけど…。

 

 

ちなみに、先日二人の記念の日でもあったので、お祭り街道は早めに切り上げ、移動。某ホテルにてランチビュッフェへ♪ コースのお料理は食べられそうにないものがあったので、色々選べるビュッフェを楽しみました。まだ食べられないものももちろんあったけど、色んな種類の食べ物試せてそれはそれで楽しかった!久々にスイーツまで堪能も出来たし、感動と幸せに包まれた1日でした…♪

 

旦那さんと一緒に行けて良かった~~♪やっぱり、夫婦で経験を共にしたいしな。夫婦で親になってく感じがたまらなく幸せです。